1、ネットビジネスには、どんなものがあるか?
2、どれが一番稼ぎやすいか?
3、では、何カ月で、幾らくらいもうかるのか?
最近、パソコン1台とネット回線さえあれば
どこに居ても稼げるということで非常の参入者が多いネットビジネス。
では、ネットビジネスと言っても、いったいどんなものがあるのか?
本当にネットビジネスって簡単に儲かるのか?
ビジネス初心者にとって、一番気になるところかと思いますので、
調べてみました。
実際の作業時間や収入の目安を知りたいという方に最適な本
というのが発売されていましたのでご紹介いたします。
初心者向きのススメ本の中でもベスト3に入れているくらいの本です。
【 ネットビジネスの全体構造 】
中野貴利人/山下久猛(著)「ど素人でも稼げるネットの副業の本より
ネットビジネスと言っても沢山の種類がありますが、何から始めればいいのかは、
このマップを見て自分のスキルに合わせて始めるしかありません。
資金も掛からず楽にスタートできるのもぼど、大きく稼ぐことは難しいですね。
【2019年~2020年】ネットビジネスの種類と初心者でも稼ぎやすいランキング
「ネットビジネス」と一口に言ってもその種類はとてつもなくあり、資金や時間によってやり方も違えば必要なスキルも違います。
ではたくさんあるネットビジネスの種類の中で、初心者の方が稼ぎやすいのはどれなのか、一つ一つ解説していきましょう。
- ネットビジネスの種類
ネットビジネスとは、パソコンとネット回線さえあれば何処ででもできるビジネスで実店舗を構えたり商品在庫を構えたりする必要のないリスクの少ないビジネスです。パソコンさえあればできるので、最初は本業の傍ら副業として取り組む人が多いビジネスで、月に10万円~100万円 さらに。1000万円以上稼いで独立している人も少なくないビジネスです。
- ネットビジネスと言えは、一番リスクがなく初心者ででも稼ぎやすいのがアフィリエイト
自分が作った広告媒体(サイト・ブログ・メルマガ)に、広告主が発行するアフィリエイトリンクを貼ります。
そのアフィリエイトリンクから商品が売れれば、広告収入が得られるというわけです
資金なし、スキルなし、時間なしの初心者でも、稼ぎやすいのがアフィリエイトです。アフィリエイトの中でも最もおススメは「セルフバック」です。
セルフバックであれば、簡単なASPの使い方が理解できますし、資金がなくても必要事項に入力するだけで収入を得ることができます。
- ライティングの技術があれば、WEBライターをするのもおすすめです。
サーバーを契約したりドメインを取得したりする資金も必要ありませんし、パソコン環境とタイピングができれば記事は書けます。
ランサーズやクラウドワークスを使えば、クライアントはすぐに見つかりますし、クオリティーの高い記事を、期限内にキチンと納品していけば、継続的にどんどん依頼が来るでしょう。
最初は、文字単価1円~1.5円くらいかも分かりませんが、クオリティーがあがり人気の記事が書けるようになれば報酬額もどんどん上がっていきます。
まとめ
ネットビジネスで、資金もあまりかからず、スキルもあまり必要なく、時間もそんなにかからず、稼ぎやすいのはアフィリエイトと言われています。
これからネットビジネスを始めようとしている初心者向けの教材「ネットビジネスWorld Map」